あけましたね。おめでとうなんだかなんだかですが、とりあえず謹賀新年迎春こんちわです(笑)。
酉年は騒がしいと言われております。
静かに現状維持を望む初老のワタシにはツラい年となるのでしょうか?。
ツラいと言えば年末。
12/28も会社の大掃除が終わった辺りから身体のチョーシが思わしくなく、その後の納会も酒が進まず次の日12/29には完全ダウン。熱を測ってみると38度線を彷徨っているので慌てて病院へ。
しかしこの押し迫った時に営業しているトコロも少なく、近所では餃子記念病院しかありませんで選択肢はありません。
行ってみると患者の数が多いのか、医者の数が少ないのか待たされること3時間(爆)。
完全悪化した身体の鼻の穴に検査棒を突っ込まれ、インフル判定をするも陰性。
とりあえず第1関門クリアしましたが熱が納まらず、処方箋を貰って投薬治癒で自宅軟禁となりました。
12/30の昼ごろになんとかニンゲンの体裁が整って夕方頃には微速前進が可能に。
最大船速までには程遠いのですが、ようやくモソモソと飯が食える程度には復活しました。
まったく、貴重な休みを二日もドブに捨ててしまったですよ(笑)。
耐久飲み会と称した忘年会も中止にしてしまって、関係者にはもーしわけないでした。
12/31は遅ればせながら大掃除。餃子基地と那須基地があるので大変なのです。
ワタシが臥せってるとな~んにもしない奥様の根性にもアタマが下がります(爆)。
換気扇床拭きオモチャ片づけ段ボール括りや雑誌の束括りナドナド、昼間は病み上がりにムチ打たれて家庭内ベンハー(笑)で馬車馬のように働かされましたが、夕方は常連店の囲炉裏飯でようやくひと息。
炭火の煙で燻されて2016年の垢を落します(笑)。
いつから大晦日夜のTVはな~んも見る物が無くなったんでしょうか、嘆かわし限りです。
他人の殴り合いか笑えない低俗なお笑いか、懐メロ大会アカシロ歌番組ぐらいしかありませんで即座にCS方面へ避難。
ようやく酒も美味しく飲めるように復活してきたのでとっておきの大吟醸をグビグビやってるうちに、ゴーンとゆく年くる年です。
コレだけはNHKを見てしまうのですがね(笑)。
明けて1/1は初詣以外はな~んもしないと決めております。
この日だけはハンドルを握らないように毎年決めておるのですが、奥様が着物の着付けに手間取っているうちに時間がどんどん経ってしまい初詣は長蛇の列になり再び無駄に時間がゴンゴンと流れ、結局買い物にはベンちゃんを引っ張り出す始末。
ああ、新年からもうバタバタやないかい(泣)。
1/2は奥様の実家へ新年のご挨拶。そのまま那須でゆっくりと正月飯。
しかしこの日は殆どテレ東のバス番組観てたなあ(笑)。
1/3となるともうフツーの休日と変わりません。奥様が椅子を所望されるので東京インテリアに買い物へ。ベンちゃんに椅子を積むのが嫌だと言うリユーでサファリ君出動。いやあ、そーいうことはドンドン言いなさい(笑)。
1/7から予定しているサファリ北陸旅行が控えているので、軽油も満タンへ。嬉しいなあ。
1/4冬休み最終日となってしまいました。
奥様は既に本日より御出勤。ざまあみろ(爆)。
ワタシはかねてよりの計画、サファリDXヨン様へLEDヘッドライトの搭載を行います。
ポン漬けとはいきませんでしたがなんとか成功。軽めの点検整備やら何やらで日が傾くまでサファリ弄り満喫。
暖かい日でヨカッタです。
そんなこんなでダラダラ気味に休みを過ごしてしまいましたが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか。
なにはともあれ、今年もダラダラとよろしゅうです(笑)。
2017年 酉 1月5日晴れ 仕事始めが手につかず(爆)。
スポンサーサイト
- 2017/01/05(木) 07:44:51|
- 家庭事情
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ども、ことよろ。
まだダラダラだし(笑)、何もせず唯々呑んでるだけだなぁ。。。
ヘッドライトは、防水はした方が良いだろうよ。どうするか悩みどころだけども、寿命が縮まるだけとしか思えないから。
北陸の旅はお気を付けあそばせ。
んじゃ、また。
- 2017/01/05(木) 23:05:33 |
- URL |
- んん~~@アツギ #-
- [ 編集]
あけぽよ。
防水、したくても出来ネーンだよね。
コーキングでシールしちゃうかと思ったけど、そーするとタマ換えられないしねえ(笑)。
ま、おいおいなんか考えるよ。
円筒形の筒的なカバーみたいなんを付けるかな。
- 2017/01/06(金) 07:53:29 |
- URL |
- くみちょう #-
- [ 編集]